SSブログ
お節介講座 ブログトップ

周りの状況を自動的に切り替えて見たい [お節介講座]

今現在ホットなイベントが起きている箇所に自動的に切り替わるカメラ視点があります。

View-Action Cameraです。
日本語のキーボードではどこにあるのかわからないので、適当なキーにアサインしなおしましょう。
View-Action Camera.jpg

割り当てたキーを押すとこのような感じで、戦場の様子が刻々と映し出されていきます。
2009-03-01_130952.jpg
2009-03-01_134232.jpg
2009-03-01_134739.jpg
2009-03-01_134548.jpg
2009-03-01_134440.jpg
2009-03-01_135332.jpg
nice!(0)  コメント(2) 

Vistaでゲーム内ムービーを見る! [お節介講座]

実はVistaにした後は初めてFalconを動かすのだが、ムービーがみられん。
まいくろそふとさんに聞きましょう。

http://support.microsoft.com/kb/887326/ja

1. [スタート] ボタンをクリックして、[ファイル名を指定して実行] をクリックします。
2. [名前] 欄に以下を入力し、[OK] ボタンをクリックします。
regsvr32 ir50_32.dll
3. 次のメッセージが表示されれば処理は完了です。
ir50_32.dll の DLLRegisterServer は成功しました。

これで、VistaでもFalconのムービーを見ることができますよ:-)
nice!(0)  コメント(0) 

AA-12をよけつつ反撃 [お節介講座]

前方からSu-27が接近してきます。
ああ、AA-12を撃ってきましたね。
尻尾巻いて逃げよう。
無理して突っかかって何機おとされたかわからんからな。

しかし、くちおしいな。
なんとかならんか。

はーい。なんとかなりますとも(たぶんね)!
RVマニュアル(FF4.0_RV1_Manual.pdf) P.346~360を読みましょう。

わかりましたか?
では、健闘を祈ります。じゃねえ^0^)/

あら、名残惜しい?
じゃ、もすこしいかが?
ちょうどよい。
UNDER AND OVERを実験してみたのでちょいと見ていきなさるかね?

下の動画がその時の記録です。
距離約15NMで敵Su-27がAA-12を2発、発射してきたところから始まります。
こちらは、敵をジンバル・リミット内に保ちながら、右下方にフルスロットル。
HUDのレティクルが点滅したらAIM-120を撃ちます。
敵ミサイルが1~2NMまで接近したところで左上方に急速に舵を切ります。
すると敵ミサイルはついてこれずに2発とも自爆、我がミサイルは一方的にSu-27を屠るわけ♪

なお、
http://blog.so-net.ne.jp/onokaz/2007-12-24
に、外部視点からの様子も撮ってみましたので、よろしければどうぞ。


RedViperはどこで入手するの? [お節介講座]

RedViper、すぐ見つかった?
ねえよ、いったいどこなのさ、って人もおられるでしょう。

おとなの事情があるらしいのでここには書かない方が良いっぽい。
↓が公式(っていうかなんていうか)のインストールガイドです。おそらく役立つ情報が手に入るでしょう。
http://freefalcon.com/forum/view_topic.php?id=15976&forum_id=25
(ところで、Aragornって日本に住んでるの?)

2008/09/29
補足:上記URLは変わったっぽいです。以下のURLに更新します。(チソプソスレ#10の273さん、見てるう?^O^)/)
http://www.freefalcon.com/forum/showthread.php?t=12503

着陸がどーしてもできない人のための簡単着陸講座 [お節介講座]

ランディング、好き?
AOAインディケータやら対気速度計やら高度計やら、なんだかんだに目を配ってさ、もう大変な思いをしてアプローチして、やっと着地したと思ったら、そのまま火葬されました。
そんな声をよく聞きます。まあ、わたくしの心の声と思っていただいてもよいですが。

ほんとにそんなに難しいの?ほんもののパイロットもこんな心の声を聞いてるの?
そんな疑問にお答えしましょう。

では、皆さん、
RVマニュアル(FF4.0_RV1_Manual.pdf) P.153
を開いてください。

わかりましたね?ではみなさま御機嫌よう^_^)/~

・・・なんてね。
あ、すみません、帰らないでください。

さっさと謝罪も済ませたところで本題に入ります。
お節介講座第二段「着陸編」どぞー。

まず、アプローチ
対気速度が250ktsを下回ったら"g"キーを押してギアを下ろします。
"b"ボタンでエアブレーキを開くのも良いアイディアです。
ここで、速度計の役割は終わりです。もう見ません。(ほんとですよ。ちょっとさ、少しは驚いてみせなさいよ)
さて、ギアを下ろすと、AOAブラケット呼ばれる括弧マークがHUDに現れます。
ここから後は、FPMとAOAブラケットのみを使います。

FPMを目標滑走路の自機側の端に合わせます。
写真ではあっち側の端に合っちゃってますので、スティックを少し押して機首を下げます。

FPMが目標滑走路の自機側の端に合いました。
で、後は、AOAブラケットの上端とFPMを重ねながらアプローチします。
写真では、AOAブラケットが下に位置していますね。
これは、速度が高すぎることを示します。
スロットルを絞りましょう。機首が下がるので、スティックを少々引いてFPMの位置をキープしながら操作します。

スロットルを絞った所AOAブラケットが上がってきて、その上端がFPMと重なりました。
これが理想の体勢でアプローチをしていることを示します。
スロットル操作+スティック前後操作でこの状態を維持するようにしましょう。

タッチダウン寸前です。
ここでフレアと呼ばれる機首上げを行いますが、あまり上げすぎないようにしましょう。(筆者はエンジンをよくこする)
写真のようにFPMがAOAブラケットの中(つまり上端と下端の間)に入っていれば良いみたいですので、フレア操作はあまり意識しない方がいいかもしれません。

タッチダウン!
kキーを断続的に押してブレーキを掛けましょう。

無事停止。
おかえりなさい、Ctrl+Shift+cキーでキャノピーを開けて外の空気を感じたりしてみましょう:-)

(2007/12/30 追記)
着陸成功時の動画を置いておきますね。
http://falcon.netgamers.jp/landing.wmv


JSOWで任意の地上部隊を攻撃する方法 [お節介講座]

JSOWはRedviperでは、GPSを利用したグライダー爆弾です。
飛行前プランで目標が決定できれば実に簡単に使えるのですが、移動する地上部隊攻撃など、飛行中に任意に目標を選びたい時はちょっとトリッキーな武装だったりします。

んで。
お節介講座第一弾として、簡単なチュートリアルでもってその使用方法を紹介しようかと。(第二弾があるかどうかはわしも知らぬ)

まずは、前準備。
JSOWに新たな目標座標を教えてやりましょう。

BackSpaceで対地モードにしましょう(まあ、ここは基本だわね)。

デリバリーモードは、CCRPに。
ベーシックモードをTOO(Targets of opportunity)に変えます。
パワー(PWR)ボタンを押してRDYに。

対地(GM)レーダーは、SPモードにします。
カーソルを動かして目標を指定します(Ctrl+↑で動くようになる)

[注:「Falcon4.0買ったけどチソプソカソプソなヤシが集まるスレ8」なる掲示板におけるやり取り(#266~#272)を読んで以下の通り補足します(2007/12/02)]

補足:SPモードではHOTASのTMS-forward('Ctrl+↑')でカーソルが解放されて動くようになります。また、ロックボタンでも同様に解放することができます。後は、矢印キーでカーソルを動かすことができます。

お好みの標的にロックします。(ロック時点で、目標座標がJSOWにセットされる)

で、おもむろにデリバリーモードを、MANに変えます。

見た目は良くわかりませんが、目標は先ほどロックしたところにセットされたままです。
JSOWはクラスター爆弾であるので、炸裂高度をお好みの高度に。高め設定が良いかも。

投下します。
なお、射程は高度等にもよりますが、15~30nm位を目安に(おおざっぱすぎかしら)。

まっすぐ敵車列に向かっていきます。

直撃!

次の標的を攻撃する時は、デリバリーモードは、CCRPに戻してから行って下さい。
デリバリーモードがCCRPで、かつ対地(GM)レーダーがSPモードってのが、JSOWに新目標を設定できる条件なのです。(デリバリーモードをMANのままで新目標にロックしてから投下しても、JSOWは最初の目標に向かってしまいます)

では、戦果を見てみましょう。
おお、なかなか^^
炸裂高度を変えてみるとまた変わるかもしれませんね。

以上、お節介JSOW講座でした。
では、ご武勲を。


お節介講座 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。